Diary
シルバーウィーク何着てますか?
暑い暑いシルバーウィークになりましたね💦
9月の初めは少し涼しく感じる日もあったのに。なんだったんでしょうか??
がっつり首が出ている姉は、まだまだ日焼け止めが必須です。
9月って、秋分の日の頃って、こんな気候やったっけ??
思い起こせば、その昔、
大学生の頃、企業で働いてた頃、
10月最初にはもう、薄手のニットを着ていました。ロングブーツを履いていました。
季節をとっても意識していました。
20-30年前と今とでは、平均気温も上がって、とてもとてもそんな恰好はできません。
歳を重ねて、そんな過ごしにくいコーディネートも、もうできません。
都会のショップスタッフさんはいつでも、季節先取り!頭が下がります。
先取りはする必要は全くありませんが、
おばさんだって、少しは9月後半を少しぐらい感じたいというところです。
お洋服屋のダイアリーを読んでくださってる方々は、きっとおしゃれに少なからず、興味のある方だと思います。
暑いけど、暑いのを我慢するおしゃれは無理だけど、
いつまでも7月や8月と同じコーディネートなのは、なんとなく、気持ちが乗らない…
なんとなく、真夏とは違うコーディネート✧
そんなぐらいで少し季節を進めてみませんか??
半袖を着るなら、濃い色にしてみたり、素材を変えてみたり。
透け感や肌の露出を少し控えめにしたり。
真夏に履かなかったジーパンを久しぶりに履いてみたり。
足先を封印したり。どうしても裸足なら、バレーシューズや足先が隠れるお靴にしたり。
スポサンなら、ソックスを重ねたり。
ちょっとのことです。
ぼちぼちと進んでいきましょう。
私は短パンを履くなら、トップスに袖の長いものを着たり。
薄手のTシャツを厚手のTシャツにしたり。ダークトーンを意識したり。
袖をロールアップして、シャツやブラウスの出番も多いですね。
デニムもよく履いていますね。
レザーのアイテム(バッグやシューズ)を入れたり。
夏場にお休み気味だった、定番dansko professional ブラックもこの時期からまたフル活動ですね。
まだしばらく暑さが続きそうなので、
何かアイテムを足すなら、
今から着れて、ちょっとオシャレのテンションが上がるアイテムをご紹介。
⋆UNIVERSALSEVENクラシック天竺コンボプルオーバー
ロンTに布帛でちょっと気分の上がるデザインを施したトップス。春先の服に困るあの時期にも間違いなく便利なプルオーバー。
オンラインショップでの閲覧数上昇中。
⋆UNIVERSALTISSUトリプルワッシャーリネンクックブラウス / Linenya タックスカート
リネンのアイテムはこの時期とっても便利。特にシャリっとした薄いリネンではなく、ちょっと洗いのかかったような素朴な素材感のものがおススメ。
風通しもよく、気持ちよい着心地な上に、見た目にも「夏服」ぽくない。通年着れる。ブラウスはデザインにも注目!
毎シーズン人気のアイテム。首が詰まっていないパーカーで、フードによる肩こり知らず。
25度越えでは暑いかもしれませんが、薄手の裏毛なので、丈夫で、日常からちょっとした外出に、ヘビロテまちがいなし。
⋆UNIVERSALSEVENライトモールスキンイージーセーラーパンツ
光沢のある生地に抵抗を感じる方もいらっしゃるようですが、秋らしさ抜群です。チノパンのようにラフに履いてもらえますが、ちょっとキレイ目で、
カジュアルなトップスと合わせても、子供っぽくならないのが嬉しい。何より、大きな二つのボタンで、とってもウエスト細見え効果大。
この他にもジャストナウアイテム。たーくさん、揃っております
もちろん、季節先取りアイテムも♡
今年の「別注ニット」も到着しましたよ。