Diary
年齢に寄り添うバッグ
こんばんは。
開催中のgram exhibitionも終盤に差し掛かってきました。
そんな中gramさんのバッグについて私の思う所を少し(笑)
先日クローゼットの見直しをしてまして、
クローゼットの中を今の自分の好きなお洋服だけにしました。
もちろんバッグも今の自分が使うものだけ。
ご想像通り、バッグも沢山持っておりまして、
いわゆる高級ブランドのバッグもありますし、
定番のエルベシャプリエとか。アウトドア系のバッグとか。L.L.Bean的なものとか。
色んなバッグを持っています。
で、今の自分の好きな服とそれらを合わせると、、、
「なんか変」
バッグだけを見ると、もちろん変じゃない。
でも持って鏡の前に立つと、
やっぱりなんか変(苦笑)
合っていないことを改めて実感しました。
そしてここで、gramさんです。
gramさんのバッグはというと、、、合うんですよ〰。
gramさんのバッグは、素材が帆布ということを忘れてしまうくらい、
帆布バッグのイメージをくつがえすようなものばかり。
帆布=硬いということを感じさせない、女性らしいデザイン性やストーリー性を
感じるバッグなんです。
そして、エイジング(経年変化)を楽しめるバッグ。
3年弱経った私のgramさんのtsubomiのポシェットはいい感じに柔らかくなってきています。
気負わず、何も考えずに使うことができています。
年齢を重ねるとスタンダード過ぎるもの、直球のものが似合わなくなる気がしています。
素材なのか、デザインなのか、フォルムなのか、色なのか、
どこかにちょっと変化球なものがしっくりくる。
洋服もしかり、バッグもしかり。
だから私の今の好きな服にgramさんのバッグは、合うんだなっということが
改めてよく分かりました。
洋服は新しいものを買われるけど、バッグは新調されない方
意外に多いです。
お財布とバッグは、使い慣れた形しか持たないというミセスの方が
多い傾向にあると感じます。
わかります!
結局、一周回って(笑)この形が一番持つのよねってやつ、ありますよね。
よくわかります。
いつもの形で、素材だけ違うものっていうのもおすすめです。
私が感じたバッグに対する気づきを、是非お客様にも味わってもらいたいなと思ったので、、、
gramさん、おすすめです♡
ちなみに、私たち姉妹はTsubomi手提げをオーダー予定です。
私(妹)は、コルネも狙っております。