Diary

NO IMAGE
Info
Event

8月の予定

こんにちは。

暑すぎますよね。例年よりさらに暑いのではないかと思っています。

もはや35度は普通…。40度に近づいている。。。

みなさんお元気ですか?

現在10時から16時という営業時間を設定していますが、正直、来れないですよね(笑)

ここ数日は15時以降にご来店の方が多いです。

サマータイムの設定を真剣に考えなくてはと思っています☺

 

さて、8月の予定です。

カレンダーは7月にアップしたものと変わりませんが、貼り付けておきますね。

山の日8/11の翌日から2営業日、お休みを頂きます。

姉妹と母と娘と4人で旅行を計画しています。

 

さて、こんなに暑いですが、8月も皆様が、きっと気になる展示を開催しますよ。

まず、大好きな『ippeitakei』さんのPOP UPです。

春夏物でご紹介できなかったもの、早々に完売してしまったもの、

継続的に人気のあるもの、そしてこれからのもの…たくさん選んで届けて頂いています。

姉妹が愛用している『ウエスタンパンツ』も登場しますよ。

7月にワイドパンツでお世話になった坂田さん(アトリエyumizu)が、

在店下さってる間に、ippeiさんのお洋服づくりのアイディアに魅せられて、

とっても興味を持ってくださいました。お洋服の作家さんが魅せられるippeiさんの服作りのアイディア。

皆様にも、是非、体感していただきたいです。

 

◎8/2-11 ippeitakei exhibition   初日デザイナー武井一平さん在店

 

8/24土曜日はすっかりお馴染みのbeforedark笠井さんの奥様で、植物療法士のマユさんによる

◎【PHYTOTHETAPY WORKSHOP】を開催します。

「フィトテラピー」と読みますよ。普段はbeforedarkさんのお店の近所でMYRTUS(ミルトス)というサロンをされています。

フィトテラピーとは、ハーブをはじめとする植物の治癒力を使い、体調、皮膚の症状、病気の予防などに活用していく

ヨーロッパの伝統医学のこと。

コロナ禍を経て、自分の体調、病気、病院との関わり方、考え方についてずいぶん変化がありました。

どちらかというと、すぐに病院に!!すぐに薬!!な方でした。

自分の身体に耳を傾けず、他力本願でした。

日常的に自分の身体や体調に耳を傾けて、日頃から整えるように過ごしていく術を知りたいと思っています。

そんなヒントになればと思い今回のワークショップです☻

是非、一緒に学びましょう!!

お気軽にお申込みくださいね!

 

 

◎8月の装身具はnuiさん

nuiさんは2019年.2020年と実は2年続けてお世話になった作家さんです。

すでに作品を届けて頂いています。『キュンです♡』(笑)

nuiさんの天然石を使用したアクセサリーは可憐でありながら、芯の強いイメージです。

石の意味をそっと添えて下さっているので、読みながら、眺めていただくとお楽しみいただけると思います。

お洋服にもとっても合わせやすいです。久しぶりにアクセサリーをつける!という方にも

入りやすいのではないでしょうか?

ピアス、イヤリング、イヤカフ、ネックレス、ブレスレットが届いています。

 

 

オリンピック始まりましたね。

昨夜は阿部詩ちゃんの惜しさが伝わり過ぎて、もらい泣きしてしまいました。

今回の開催地パリの風景がたくさん見れて、とても懐かしく思っています。

姉は大学時代、フランス語フランス文学科で、もちろん卒業旅行はパリです。

友人3人と1週間強?アパルトモンを借りて過ごしました。

その後もパリに旅行に行きました。ユーロではなく、フランの頃です。(笑)

OL時代、買い物三昧でしたね…

 

では、8月もどうぞよろしくお願い致します。